Shota Asaka
コーポレート

- 略歴
埼玉県蕨市出身。
2016年12月株式会社ジェイノベーションズに創業メンバーとして参画。
外国人観光客向けローカルガイドや地方自治体と共同での地域ガイド育成に従事。
2021年8月アソビューに転職。中途採用担当として、エンジニア・ビジネスと横断的に母集団形成から内定承諾率向上まで一貫して施策を実行。候補者様の選考体験向上を目指し活動中。
- アソビューへの入社同期
語り出せばキリがないというのが本音ですが、前職からの転職活動において大切にしていたのは、①人事職に挑戦できること ②自分が心から共感できる事業であること の2つです。
学生時代、実は教員を目指していました。その当時も今も「もっとたくさんの若者が挑戦できる世の中にしたい」という想いがあり、それは今も変わりません。遊び機会の最大化により僕の想いは実現できると考えましたし、どうありたいかを考えたいときに、人事という立場で貢献できるという点もフィットし、入社を決めました。
- 仕事のやりがい
私の主要業務は中途採用です。転職は人生において重要性の高い意思決定の一つなわけですが、そこに向き合い候補者様の未来を一緒に考えることができるのは、私自身がまさにやりたいことであります。
同世代で優秀なメンバーも多い環境なので、業務内容や職種に関わらず、非常に刺激を受けながら仕事しています。
- 挑戦してみたいこと
入社してくださる方は、入社すれば目的達成なのではなく、さらにその先にはそれぞれが実現したい目標があるはずです。
実現のためには成長が必要不可欠だったりするわけですが、成長にはたくさんの苦労も伴います。
そんな苦労も含めて「アソビューで働いていてよかった」と思ってもらえる、いわゆるwell-beingな組織の実現に向けて、より幅広く価値提供できるようになっていきたいです。
- 週末の過ごし方
社会人サッカーをやっていて、シーズン中は月に2〜4回くらいのペースでボールを追いかけています。
そのほか、サウナに行ってのんびり過ごしたり、ちょっと長めの休暇には温泉旅行に行ってます!
「現地を体感する」旅のモットーとしています!
- おすすめしたいorよくいく地域/体験/施設
社会人サッカーをやっていて、シーズン中は月に2〜4回くらいのペースでボールを追いかけています。
そのほか、サウナに行ってのんびり過ごしたり、ちょっと長めの休暇には温泉旅行に行ってます!
「現地を体感する」旅のモットーとしています!