Daisuke Kanehira

VPoE

マネージャー

エンジニア

  • 略歴

岩手県出身。新卒でカーナビ開発のPM補佐を経験し、その後は行政や大手電機メーカーのCRM、国内のホテル予約システムの開発などを経験。 2017年にアソビューに入社し、新規事業から既存事業のグロース、新機能開発、基盤システムの刷新などを、フロントエンド、バックエンド、インフラ、PM、EMなど様々な役割で担当。 直近ではVPoE兼テックリードとして、プロダクト組織や、技術戦略の立案、実行を中心に行っています。

  • アソビューへの入社動機

前職では大手のホテル予約システムの開発をしており、僕自身旅行が好きだったこともあり、今後もおでかけに関わる事業に携わりたいと考えていました。 また、大規模な開発の中で細分化された役割ではなく、自身の力を最大限活かせるような裁量のある環境、そして今まで培って来た技術面での相性や、DDDへの積極的な取り組みに惹かれ入社を決めました。

  • 仕事のやりがい

やったことが直接多くの人に喜んでもらえることです。

自分たちが開発したプロダクトや行った施策が、ダイレクトに顧客に届きフィードバックを得られる機会に非常に恵まれています。 またユーザーとして自分だけでなく、家族や友人にも使ってもらって素敵な時間を過ごしてもらえるのも良さだと思っています。

  • アソビューで挑戦してみたいこと

まだまだやりたいことは盛りだくさんです!

プロダクト面だと、アソビュー!のグロース、アプリによるLTVの向上、データを活用した、レコメンドや検索、分析によるプライシングや行動予測による販促、SaaS領域のプロダクト刷新、グローバル展開などなど 組織面だと、これからより成長していく組織で、個々の裁量を最大化しイノベーションを起こし続けられるような体制の構築、人材の育成、制度のアップデート。

その他にも、社外にテック企業としてアソビューを認知してもらえるような、発信などを積極的に行っていきたいと思います!

  • 週末の過ごし方

外に出るときは、散歩をしたり、公園に行ったり、サイクリングをしたり、ジムに行ったり。 家の中では、YoutubeやNexflixなどテレビを見てゴロゴロしていることが多く、気が向いたら技術的キャッチアップやOSS開発とかもしてます。 その他副業もしてるので、週末の半分くらいはそちらの方に注力していたりします。

  • おすすめしたい施設

世界の名犬牧場

夫婦で定期的に訪れては🐶と戯れて癒やされています。小型犬もかわいいですが、街では中々見かけないような大型犬も沢山いるので、犬派の方はもちろん、そうでない方でも一度訪れてみると新しい発見があるかもしれないです!

 

採用情報 Work With Us