Masaru Ito

プロデューサー

  • 略歴

都内広告代理店勤務を経て、2009年3月に訪日プロモーション会社の立ち上げから参画し取締役を経験。自治体、宿泊施設、ショッピングモール、鉄道会社等を中心に訪日観光客の誘客に向けたセールス・プロモーションの業務を推進。 2019年9月にアソビューに入社。アライアンス部マネージャーを経て観光戦略部で、 地域の観光資源などを活用した体験商品の造成支援から、国内外での販路整備、プロモーションまでを一貫してサポートしています。 2021年4月から大雪カムイミンタラDMO事業推進アドバイザーに就任し、DMOが行う事業支援にも従事。

  • アソビューへの入社動機

まず、アソビューのミッションに強く共感したこと。レジャー・アクティビティの業界に可能性を感じていたこと。 日本の各地のプロモーションに携わる中で、直接サービスを届けられる場所でチャレンジしたいという想いとアソビューのサービスが自身の中でフィットしました。 遊びのプラットフォームだからこそ、地域の魅力を形にして世界中の方に届けられると思い、その中で自身も成長できる環境だと感じ入社しました。

  • 仕事のやりがい

地域の方々と仕事を行う上で、体験のプラン内容に関わった商品が販売されて、アソビュー!を通じてお客様からご予約頂けた時は喜びが大きいです。 また仕事における裁量も大きく、新しいチャレンジを積極的に後押しする環境は魅力的に感じています。 社内には様々な経験を積まれた方が多く、皆プロ意識が高いので刺激になっています。

  • アソビューで挑戦してみたいこと

訪日観光客にも、もっと日本各地の魅力を体感してもらえるようにアソビューを通じて世界中の方々に届けたいです。 また、地域住民から観光客がその地域をより楽しめる商品企画や、まだ知られていない数多くのコンテンツに光を当ててパートナーとゲストの思い出作りに貢献していきたいです。

  • 週末の過ごし方

お酒と食べることが好きなので、週末は家族や友人と都内や家で飲んだり、それ以外は本を読んだり漫画を読んだりとインドアな過ごし方が多いです。 たまに、社内の人や友人とゴルフやスノーボード、キャンプに行ったりしています。

  • おすすめしたい体験

博物館は旅行先で必ず訪れています。その土地の成り立ちや文化を理解できるので、景観や食事もより一層楽しめるのでお勧めです。 冬のおすすめの体験はスノーシュー!旭岳や層雲峡でぜひスノーシューをガイド付きで体験して頂ければ。 ふかふかの新雪をかき分けたりダイブしたり雪面を滑り降りたりしてると童心に返れます。

採用情報 Work With Us