Tatsuki Yokomine

執行役員

部長

エンジニア

  • 略歴

兵庫県神戸市出身。2012年新卒で株式会社ガイアックス入社。受託での開発、自社サービスの開発運用を経験。2014年株式会社そとあそびに入社。最高技術責任者としてサービスの運用、立ち上げを経験。2016年M&Aにて株式会社アカツキに入社、エンジニアリングマネージャー、プロダクトマネージャー、事業責任者を経て2019年より代表に就任。 2021年にM&AにてJoin。現在は執行役員とCPO(ChiefProductOfficer)としてプロダクト領域を管掌範囲しながらサービスEC領域の事業長の役割も担う

  • アソビューへの入社動機

個人のミッション「楽しく生きる人を増やす」を掲げてします。週末の過ごし方はもっと楽しくできる!との思いからそとあそびにjoin。同じ思いで熱く事業をやっている代表の山野と意気投合し、さらなる事業成長のため。より多くの方に遊びを届けるため2021年にM&Aにて一緒にやっていく決断をしました。

  • 仕事のやりがい

とにかく顧客に直結していると感じます。 遊びにいく方、遊びを提供されている方からうれしい声もきびしい声もたくさん頂き、それをもとにサービスをブラッシュアップし続けることでより多くの方にとって素敵な思い出を提供できるようになっていくことはとても刺激的であり楽しい!! 投稿いただく口コミを眺めるのが日課です。

  • アソビューで挑戦してみたいこと

遊びの領域にもっとたくさんのテクノロジーを活用していきたいと思ってます。 一つは自分の大学時代の選考でもあったレコメンド。 おそらく日本で一番多くの遊びに関するデータが集まってる弊社のデータを活用しさらなる遊びの発展に活かしたいと思ってます。 もう一つは圧倒的にストレスのない入場、予約体験。 入場、予約に関する手間を徹底的になくせば、より多くのパートナー様の経営効率をあげ、体験に魅力を増すことに多くのリソースを避けるようになると思ってます。 これを実現し、より多くの魅力的な体験が生まれやすい社会にしていくことが、多くの人が楽しく生きる手助けになると思ってます。

  • 週末の過ごし方

子供が遊んでくれるうちは子供と過ごすことを最優先にしています。 4歳になった娘は水族館や動物園、テーマパークなどが大好きでほぼ毎週どこかにいってますw 0歳の息子もいるので、まだアクティビティはそこまでできてないですが、二人とも一定の年齢になれば家族でいろんなアクティビティを体験したいですね。 個人的にはサーフィンが好きです。今まで体験したアクティビティの中で一番地球と遊んでる感覚 子供が遊んでくれなくなったらサーフィンに没頭する予定ですw

  • おすすめしたいお出かけ場所

どこかによくいくというよりいろんなところに週末でかけまくってます! 日本だけでもまだまだ魅力的な行きたいところがたくさん! これからも開拓しまくると思います。

採用情報 Work With Us