Junichi Fukuda
マネージャー
マーケティング

- 略歴
埼玉県出身。 在学中からデザイン会社で企画職として働き始め、2007年に先輩と3人でクリエイティブエージェンシーを起業。飲料やジュエリーのPR企画を担当。 2009年電通イーマーケティングワン(現 電通デジタル)入社。2011年から(株)電通に出向。輸入車のデジタルマーケティング・CRMを担当。 2016年 コンデナストジャパン入社。GQ JAPANのメディアプロデューサー/プロダクトマネージャーとしてデジタル領域を統括。 2019年より現職。 入社後は、在籍出向制度による1年間の出向を挟み、toC領域のマーケティング、コンテンツ制作等を担当。
- アソビューへの入社動機
高級車やハイファッションなど割と対象が狭くニッチな仕事をしてきたので、もっと広く普遍的に関われる仕事は何だろうと考えていました。 そんな時にアソビュー!と出会い、余暇の時間を充実させるというのは、対象の広さでこれに勝るものはないのでは? と思ったのがきっかけです。 そしてもちろん自分自身も遊ぶことが大好きだったことも動機の一つです。
- 仕事のやりがい
毎日届くクチコミや購買データなどを見ている時に、お客様に思い出のきっかけを提供できたかなと思えることです。全ての仕事が顧客の大切な思い出につながっていると、いつでも感じられるところにやりがいを感じます。 また、これまでのキャリアが広告会社やメディアだったので、直接顧客とつながっているということの緊張感と充実感はとても大きいです。
- アソビューで挑戦してみたいこと
日本の中だけでも本当に色々な施設やレジャーがあるので、”今日の自分”にぴったりの体験はきっとあるはずと思っています。 誰かの今日を素敵にするような体験について、SNSや様々なコンテンツを通じてお届けしたいです。 それでもしその方がハマっちゃうような趣味を見つけたりしてしまったら最高だなって思います。
- 週末の過ごし方
平日にYoutubeで研究したDIYを週末に実践したりしています。6歳の娘がデザイナーとして色や素材を指定して私が組み立て係をしています。 Netfilixも大好きでよく観ています。最近のお気にいりは『メイクアップ・スター 目指すはメイクアップ界の新星アーティスト』です!
- おすすめしたい体験
社員の誕生月にアソビュー!ポイントが付与される制度があるのですが、それを利用して体験した恵比寿でできるジーンズ作りは楽しかったのでおすすめです! 同じベースのデニムを妻と私でそれぞれにアレンジして作りました。今は履き込んで育て中です。 1年後くらいにそれぞれのジーンズがどんな風に育つか楽しみです。 娘もデニム地のトートバッグをオリジナルにアレンジして大変ゴキゲンでした。