【東海限定】コロナ禍の2年目の梅雨シーズン到来。 アソビュー!がおすすめする”感染防止”と”天候に左右されない” 家族で楽しむおすすめレジャースポット5選
プレスリリース
休日の便利でお得な遊び予約サイト「アソビュー!」(URL:https://www.asoview.com/、以下「アソビュー!」)を運営するアソビュー株式会社(代表取締役CEO:山野 智久、本社:東京都渋谷区、以下:当社)は、東海エリア近隣でコロナ禍で安心して楽しめ、梅雨時期に天候に左右されずに楽しめるレジャースポット5選をご紹介いたします。
①あいち航空ミュージアム
栄から車で約20分のところにあるあいち航空ミュージアムは、戦後初の国産旅客機YS-11などの愛知県ゆかりの航空機をはじめ、航空機に関わる職業体験など航空機に関する様々な体験や見学ができるミュージアムです。広々とした屋内で天候に左右されることなく体験を楽しむことができます。
(※一部の体験は新型コロナウイルスの感染防止のため中止しています)
割引がお得な電子チケットがおすすめです。
https://www.asoview.com/channel/ticket/XUhvhaYvzK/ticket0000002219
②南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国
南知多道路「美浜IC」から約10分のところにある南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国はアシカ&イルカショーや海の動物たちと触れ合えるイベントが豊富で屋内の展示も充実しています。また南知多おもちゃ王国と入場券が共通しておりトミカやリカちゃん人形など、たくさんのおもちゃで遊ぶこともできます。
並ばずに入場券が購入できる前売りチケットがおすすめです。
https://www.asoview.com/channel/ticket/j2i4NDFqDU/ticket0000006265
③ガラス工房MIKI
三重県津市、伊勢自動車道「津IC」から15分のところにあるガラス工房MIKIでは、ガラスに砂の研磨剤を吹きつけて模様を描いていくサンドブラストの体験ができます。ステンレスタンブラーやグラスなど好きなものに模様を描くことができます。大人のサポートがあれば3歳から作ることができ、また作品は当日その場を持ち帰ることができます。屋内での体験のため天候を気にすることなく、また換気などをはじめとする感染防止対策も十分にとられており安心して体験を楽しむことができます。
④三重県真珠
三重県伊勢市、伊勢二見鳥羽ライン「二見IC」から5分ほどのところにある三重県真珠では本物のアコヤ貝から真珠の取り出し体験を実施することができます。その場でアクセサリーに加工もでき(別途料金)、屋内での体験のため天候を気にすることなく小さなお子様から大人の方まで幅広い年代の方が楽しめます。
⑤虎渓窯
岐阜県多治見市、中央高速道路「多治見IC」から5分ほどのところにある虎渓窯では電動ろくろで本格的な美濃焼の体験ができます。湯呑みやお皿など実際に使えるものを作ることができます。焼き上がりなどで3〜4ヶ月ほどで完成し、完成したものを希望に応じて郵送で届けることも可能です。対象年齢の制限もなく、小さなお子様から体験もできます。