宮崎県串間市都井岬で周遊型謎解きゲーム「消えた野生馬の救出」リリースのお知らせ
プレスリリース
日本唯一の野生馬が生息する宮崎県串間市都井岬で周遊型謎解きゲーム「消えた野生馬の救出」をリリース
日本最大級の遊びのマーケットプレイス「asoview!(アソビュー)」( URL: http://www.asoview.com/ 以下「asoview!」)を運営するアソビュー株式会社(代表取締役社長:山野智久、本社:東京都渋谷区 以下「アソビュー」)は、株式会社コーストライフ(代表取締役社長:松尾浩治)と共同で、日南市・串間市の観光事業の一環として、2018年9月1日より宮崎県串間市にある観光地都井岬を活用した周遊型謎解きゲーム「消えた野生馬の救出」を開催することをお知らせいたします。
<謎解きゲーム開催概要>
日 時 2018年9月1日(土)~2018年12月2日(日)
定 休 日 毎週月曜日(都井岬ビジターセンターが休館のため)
営業時間 9:00~17:00(最終スタート15:00)
住 所 〒888-0221 宮崎県串間市大納42-1(都井岬ビジターセンター)
価 格 3,000円(税込)/1名(大人・子供料金一律)
※コンテンツの詳細は以下特設ページをご確認ください

謎解きゲームとは…
用意された暗号やパズルを解き明かしながらストーリーを進め、最終的にミッションをクリアすることを目指す参加型のリアルゲームです。
取組みの背景
アソビューでは地方自治体と連携し、地域振興を目的とした体験型観光商品の造成・販売やコンサルティングを行っています。2017年9月1日には宮崎県日南市・串間市と地域連携DMO候補法人として登録されている株式会社コーストライフの設立をサポートいたしました。
今回はコーストライフ社の事業の一環として、串間市の観光資源である都井岬を活用した周遊型謎解きゲーム「消えた野生馬の救出」を企画することとなりました。
今回の取組みについて
都井岬が観光スポットとして確立されている一方で、観光事業という観点では、主要な収入源は通行料・入館料といった野生馬の鑑賞を目的としたものであり、体験型コンテンツはガイドツアーはあるものの馬糞紙作りや馬の毛やソテツの実を使用したストラップづくりといったインドアの体験が中心となっていました。
今回、全国的にニーズが高まってきている「謎解きゲーム」を、都井岬を舞台にして提供することで、魅力的な体験型コンテンツを新たに生み出し、地域の新たな集客・収益源とするとともに滞在時間の延伸を目指しています。また、謎解きゲームを周遊型にすることで、都井岬内の都井岬ビジターセンター、御崎神社、都井岬灯台など各観光スポットへの誘客効果が期待できます。
都井岬について
宮崎県串間市の最南端に位置する都井岬は、日本で唯一の野生馬が生息する地域です。広大な土地で息づく野生馬を見に、年間約10万人の観光客が訪れる串間市随一の観光スポットとなっています。


asoview!について
全国約5,000店舗の事業者と提携、国内の遊び・体験プログラムを約640ジャンル・約19,000プランご紹介している、日本最大級のレジャー・遊び・体験予約サイト「アソビュー」を提供しています。「パラグライダー」や「ラフティング」など地の利を活かしたアウトドアレジャーのほか、「陶芸体験」や「そば打ち体験」など地域に根ざす文化を活かした魅力的な体験プログラムをご紹介するとともに予約できるサービスを提供しています。
参照URL: https://www.asoview.com/
アソビュー株式会社について
「ワクワクをすべての人に」をミッションとし、日本最大級の遊びのマーケットプレイス「asoview!」を運営。2015年4月22日にはJTB、YJキャピタル、グロービス・キャピタル・パートナーズ、ジャフコを引受先とする総額約6億円の第三者割当増資の実施、及びJTBとの業務提携を発表しています。
参照URL: http://www.asoview.co.jp
会社名: アソビュー株式会社
設立: 2011 年 3 月 14 日
所在地:東京都渋谷区神宮前2丁目7-7 JIKビル 3階
代表取締役社長: 山野 智久
今後もアソビューは、地域とのパートナーシップに積極的に取り組み、日本中の魅力的な遊びをより多くの方に発信することでゲストの需要を喚起し、地域の消費拡大に向け取り組んでまいります。