テントサウナ×○○!プロダクトの認知拡大および普及支援~ファイヤーサイド株式会社様~

ケース・スタディ

アウトドアでサウナが楽しめる
アウトドアでサウナが楽しめる
日本一の星空・阿智村とのコラボレーション
日本一の星空・阿智村とのコラボレーション
山梨の秘境でイベントを楽しむ様子
山梨の秘境でイベントを楽しむ様子
アウトドア雑誌『ランドネ』に紹介された
アウトドア雑誌『ランドネ』に紹介された
イベント集客ページ
イベント集客ページ
クライアント ・ファイヤーサイド株式会社 様
背景・課題
・テントサウナの認知度が低く、体験できる場所が少ない
・アソビュー!はアウトドア体験を豊富に掲載
・アソビュー!では日帰り温泉・サウナが人気
打ち手
・テントサウナ×アウトドア体験の限定イベントの企画、開催および運営補助
・アソビュー!会員へのプロモーション
成果
・3か所でのイベント開催
・アウトドア雑誌にも取り上げられた
・イベント後も定常な体験コンテンツとして採用

 

テントサウナ、サウナ文化をもっと広めたい。

本場フィンランドではサウナはアウトドアコンテンツ?!

日本ではサウナは銭湯やスパにあるので室内にあるもののイメージが強いですが、本場フィンランドでは森の中や湖の近くに設置され、自然とともに楽しむアウトドアコンテンツ。そんな本場さながらのサウナ体験を日本で簡単に実現するのがテントサウナである。しかし、興味を持った人が気軽に体験できる場所・機会が少なく、まだまだ認知度も低い。そこで、アソビュー!に掲載している体験と組み合わせた”限定イベント”として打ち出す取り組みを行った。

秘境、絶景、都会の様々なロケーションで違った楽しみ方を

山梨県の秘境・四尾連湖と、日本一の星空で有名な長野県の阿智村では、サウナを楽しんだあと湖でクールダウンできる体験、オーロラに模して満天の星空の下でのサウナを楽しめる本場フィンランドさながらのイベントを実施。サウナ文化が根付く名古屋市内の温浴施設では、都会の街中でアウトドア・サウナを楽しむ非日常の体験を企画・提供した。参加者の90%以上はテントサウナ初体験であり、商品の認知を広め理解を深める目的を果たした。

イベントをテストマーケティングの場に。結果をもとに常設の体験コンテンツ化

長野県・阿智村のイベントはアウトドア雑誌にも紹介され、1週間で約50名の方に参加いただくほど好評を博したため、第2弾、3弾と続く人気コラボ企画となった。その結果、イベント会場である「浪合パーク」では、ファイヤーサイド社が取り扱う薪火に関連した製品を薪火体験として定常的に提供することとなり、消費者への認知拡大に加え、体験施設への導入のきっかけの創出にアソビュー社が寄与することができた。